ブログ内検索

ZULUダイバー装着!(NATOストラップタイプ)

夏に向けてナイロンストラップにするぞ!

ってことで、先日買ったセイコー スペリオール(SUPERIOR) ssa051のベルトをZULU DIVER(ズールーダイバー)に替えちゃいます!

ZULUダイバー
ZULUダイバー




純正ベルト

純正ベルトは時計本体にマッチしているものの、ステンレスなので重い!夏はベタベタする!

セイコー 黒い時計 ssa051



ZULUストラップ

そこで、手持ちのナイロンベルトのZULUストラップ(MARATAC社)を着けようとしたら・・・

ZULUダイバー セイコー 自動巻き

オーマイガー!バネ棒と時計の間が狭くてキツキツで入らないYO!


ZULUダイバーストラップ

そんなわけで、MARATACのZULUよりも薄いZULUダイバーを買い、無事に装着!

NATOストラップ

NATOベルト

NATOベルト

セイコー5 NATOベルト


ZULUダイバーの厚さ

厚さ
ZULUストラップ(MARATAC社):1.6mm
ZULUダイバーストラップ:1.3mm(アマゾンでは1.1mmと書かれている)
ダイソーNATO:1.1mm

ZULUダイバーはMARATACのZULUストラップよりも薄いですが、重い時計も保持出来そうな感じがします。

今まではMARATC社のZULUストラップを愛用していましたが、厚くて付けられない時計には積極的にZULUダイバーを採用していこうと決めました。

ZULUダイバーもしっかりした作りでありながらしなやかでマジオススメ!

追記:ZULUダイバーが結構気に入ったので、この記事を書いている段階でZULUダイバーストラップが3本に増殖しました・・・・

▼ZULUダイバーはアマゾンで買いました


ブログ内検索