ブログ内検索

腕時計を磁力から守る(方位磁石で調べよう)

みなさんこんにちは。しめじです。

腕時計を磁力に近づけないように気を付けていますか?時計に磁力は大敵なんですよ。ちゃんと説明書にも書いていますが、それに気付いていない人も多いのです。

そこで今日は、そんな磁力から時計を守る為に方位磁石を使う方法を紹介します。


方位磁石を買う

今回、方位磁石はダイソーで購入しました。



身の回りの物の磁力を調べるだけなので、高級なものでなくて構いません。


腕時計の帯磁チェック

方位磁石を買ったので、まずは腕時計の帯磁チェックをしましょう。方法は簡単で、置いている方位磁針に腕時計を近づけるだけです。

周りに磁力が無いとNは左を指している

この置いている方位磁石にルイエラールの時計を近づけます。

腕時計を近くに置いた

時計を方位磁石に近づけても方位磁針はピクリとも動きませんでした。これによって、この時計は帯磁していないことが分かりました。


スマホの磁力

ではここからは現代人に最も身近なスマホの磁力を調べてみましょう。実はスマホにも磁力があるんですよ。それなのに、腕時計をスマホといっしょにカバンに入れている人もいますよね。そんなことをしていると時計が壊れてしまうかもしれませんよ!

今回使用するスマホはモトローラのMoto G5 Plusという機種です。私は腕時計の夜光の写真を撮る時に下の画像のようにスマホのライトを使用して蓄光しています。

こうやってスマホのライトを時計に当てている

スマホに磁力があることは知っていましたが、磁力があるスピーカー部分を向けているわけではないので大丈夫だと思っていました。


ライト部分

ということで、早速スマホのライト部分を方位磁石に近づけてみましたが、予想外にもスマホのライト部分の磁力は強く、左を指していたNがスマホに引っ張られてしまいました。



スピーカー部分

次に、スマホのスピーカー部分を方位磁石に近づけました。こちらは予想通り磁力があり、方位磁針のSを引っ張りました(ライト部分よりは磁力が弱い)。



マイク付近

次にスマホのマイク付近を方位磁石に近づけます。すると、方位磁針は少ししか引っ張られませんでした。



他のスマホのスピーカー部分

試しに、カミさんのディズニーモバイルのスピーカー部分を方位磁石に近づけましたが、私のスマホと同じく磁力が確認されました。



スマホを離して置いてみる

次に、スマホを離して置いてみました。距離は3cm程です。すると、方位磁針は反応しませんでした。



試しに、磁力の強いライト側を方位磁石に向けてみましたが、方位磁針がほんの少し反応するだけでした。


つまり、スマホから5cm程度離せば磁力はほとんど無くなるということですね。




腕時計を磁力から守る為に

今回の実験はいかがでしたか?方位磁石を使うだけで身の周りの物に磁力があるか分かるので、とてもオススメな方法です。是非、物だけじゃなく、あなたが普段腕時計を置いているところの磁力もチェックしてみてくださいね。

もしかしたら、あなたが普段腕時計を置いているところも磁界があるかもしれませんよ・・・

ブログ内検索