ブログ内検索

90Aのウィールでも十分に静か

初心者がスケボーを購入する際、ウィールの硬さで迷うんじゃないでしょうか??

先日、私もスケボーを購入しましたが、スケボーの知識が全く無い初心者だったので、スケボーを買う前に色んなサイトで勉強しました。その時に学んだこととして、「ソフトウィールや径の大きいウィールは静か」というのがあります。

住宅街で子供のリップスティック(2輪のスケボー。ブレイブボードと呼ぶのが一般的かな)と一緒に走って遊ぼうと思っていた私としては静粛性のあるウィールが不可欠です。

でも、ハイパー初心者の私からしたら、「どの位柔らかければアスファルトでも静かなのか分からないから!チクショウ!」と疑問に思いました。一応、99Aという硬さがスケボーのスタンダードらしいということは分かりました。そして、ペニーなどでは78Aというソフトウィールを使用していることも分かりました。

じゃあ、私が買おうと思っているコンプリートデッキについてる90Aのウィール(径56mm、幅35mm)のウィールはアスファルトでは静かなのか?うるさいのか?どーなのよ?って思いました。

ネットで調べましたが90Aのウィールがどの位静かなのかよく分からないまま、90Aのウィールが付いたコンプリートデッキを購入しました。

到着したスケボーのウィールを触ってみるとソフトです(ぐにゃぐにゃというわけではなく、スーパーボールにプラスチックが混ざったような硬さ)。家のフローリングで転がすと、音も無くスーっと走ります。


ってわけで、買ったスケボー(90Aのウィール、径56mm、幅35mm)でアスファルトを走ってきました!

走ったアスファルトは、遠目にはガタガタしていないように見えますが、接近して見ると少しガタついているのがわかる状態です。

スケボー アスファルト
遠目から見たアスファルト

スケボー ウィール
アスファルトを近くで見た状態

まぁ、よく見るようなアスファルトですかね。

一般的なスケボーって「ガー!ガー!」って音がすると思うんですけど、90Aのウィール(56mm、幅35mm)では「ごー、ごー」って感じでした。滑っている時も足への振動は気になりませんでした。

ってことで、90Aのウィール(56mm、幅35mm)を住宅街で使用するのは十分に可能です!近所迷惑とか考えなくて大丈夫です!

私と同じようにクルージングをメインで考えていて近所迷惑が気になる人は90A(径56mm、幅35mm)のウィールでOKです!

購入したコンプリートデッキ↓


ブログ内検索